社長ブログ
社長ブログ | 社員研修・人材開発のマネジメントラーニング
共感型リーダーシップ開催しました
- 2021-04-26 (月)
- リーダーシップ
こんにちは。
3回目となる緊急事態宣言が発令されました。
当社でも対面の研修が戻りつつありましたが、急遽オンラインに切り替わるなど影響が出ています。
さて、そんな中ですが、昨日「共感型リーダーシップセミナー」の講師を務めさせて頂きました。以前のブログでも紹介しましたが、このセミナーは世界No.2セー...
就活生の皆さんを応援します
- 2021-03-14 (日)
- メディア掲載
就活TV.comにコラムを掲載しました。
厳しい時代ですが、就活中の学生さんを応援します。
https://shukatsutv.com/2021/03/post-5754/
...
共感型リーダーシップ
- 2021-03-14 (日)
- リーダーシップ
こんばんは。
今日から和田裕美さんとのコラボセミナー「共感型リーダーシップ」が始まりました。
初回の講師は世界No2のセールスウーマンこと和田裕美さんです。
ブリタニカで100人以上の部下を持ち、自ら試行錯誤をしながらリーダーシップを発揮された和田さんのお話は説得力がありますね。次回は私の番ですので...
新刊が発売となりました
- 2021-02-23 (火)
- ロジカルシンキング
こんにちは。
さて、このたび新刊が発売されることになりました。
日本実業出版社より、「使う!ロジカル・シンキング『結局、何が言いたいの?』と言わせない最強の伝え方」
というタイトルです。
このロジカルシンキングの本は類書が多くなかなか売れないので、出版に至るまでが本当に苦労しました。
でも、様々な苦...
新年のご挨拶
- 2021-01-02 (土)
- マネジメント・ラーニング
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
昨年のコロナ禍でビジネスの環境は一変しました。弊社も仕事の延期やキャンセルが相次ぎましたが、緊急事態宣言後にさまざまな取り組みを行ったことが少しずつ芽を出してきました。
まず学会での研究発表です。大学院卒業後、新たな研究に取り組み...
学会発表終わりました
- 2020-11-01 (日)
- 研究
今日は大阪の住民投票が行われています。
行楽日和でお出かけにはちょうどいいですね。
そんな私は土日で経営行動科学学会の年次大会に参加しました。このようなご時世ですので、オンライン学会です。
私は本日、発表の機会をいただき、部下の学習レディネスに関する報告をさせていただきました。
レディネスとは、準備...
ビジネス・ブレークスルーの動画に登壇します
- 2020-08-11 (火)
- マネジメント・ラーニング
コロナウイルスの感染拡大が止まらない状況です。
現在は第二波と言われていますが、当社も3月以降から6月までは大きな影響を受けました。
この間、人材育成のあり方について色々と考え、とにかく種まきをたくさん行いました。
たとえば、動画コンテンツの撮影、新しい研修コンテンツの作成、執筆、ロジカルトランプの...
ロジカルトランプを使ったオンライン研修のご案内
- 2020-05-13 (水)
- ロジカルシンキング
コロナウイルスの影響で公開セミナーや企業内研修の延期や中止が相次いでいます。
その一方で研修のオンライン化が一気に進み、研修講師はZoomなどの勉強会がさかんになっています。
私もオンラインセミナーへ参加したことがありますが、講師の説明だけではなく受講生を小グループに分けて議論をする仕組みはとても素...
博士論文を出版します
- 2019-10-14 (月)
- 書籍
ラグビーのワールドカップが盛り上がっています。
全てを犠牲にしてここまでともに練習をしてきたチームワークは素晴らしいですね。
まさに今年の流行語大賞はONE TEAMでしょう。
さて、このたび新しい書籍が出版されることになりました。同志社大学の博士論文を出版する機会をいただき、文眞堂様から出版の運び...
令和元年
- 2019-05-03 (金)
- マネジメント・ラーニング
今年は改元にともなう10連休で過去にない旅行需要が旺盛です。
私はゴールデンウィーク期間中に開催された神戸大学MBA創立30周年記念シンポジウムに参加してきました。400人近い参加者で熱気に溢れてました。
在学時はゼネラルマネジメントという登竜門の授業があり、ミスミの三枝匡さんの講義があったのですが...